2021年11月19日に発売されたポケットモンスターブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール。
Twitterではバグが多発しているとの報告が。
そこで今回は実際に発生したバグをまとめてみました。
バグまとめ

エフェクト
技のエフェクトがずっと付きまとうというバグが。
勢いが凄い伝わってきますね(*´Д`)
ポケモンの名前
タマゴからかえったばかりのポケモンが既にニックネームが付けられてうまれてくるバグの発生が確認されています。
しかも、ニックネームが1つではなく様々なバージョンがあるそうです。
中には、進化したポケモンが突然見覚えのないニックネームが付けられることも。
主人公増殖
地下大洞窟にて主人公が増殖!
まさに多重影分身!!
浮遊
地下大洞窟内で主人公が浮くという現象が、、、。
主人公にはもしかすると超能力者かもしれません。
透明人間
主人公の目の前にポケモントレーナーがいるはずなのに、何故か透明人間に(/o\)
ポケモン紫化
物語の途中から後ろにポケモンを引き連れて遊べるようになるのですが、なんとポケモンが紫色になってしまうというバグも発生しているとか。
あなたのポケモンも紫色になるかも(;’∀’)
船の下に
船の下に紫色の物体?オイル漏れ?のようなものが(;’∀’)
このバグ遭遇した人結構多いそうです。
みんなの声

ダイパのバグやべーな。昔のゲームやんw
毎日バグが発見されてるとか逆に面白そう。
壁抜けとか増殖とか昔のポケモンっぽくていいじゃん!
初期のポケモン感あって個人的には嫌いじゃない
バグだらけで逆に面白そう
ダイパ増殖バグあんの???
今令和でしょ????
ダイパはバグも原作再現されててクオリティすごいなぁ
ダイパ9時間やって今のところ1度もバグってないんだけどみんなどうなってんの?
まとめ


▼現在確認されているバグ
- エフェクト
- ポケモンの名前
- 主人公増殖
- 浮遊
- ポケモン紫化
- 船の下に紫色の物体
まだまだ面白いバグが見つかりそうですね。
バグに遭遇したという方がいらっしゃいましたらコメント下さい(*´Д`)
今後も追記していこうかと予定しています!
以上、ダイパのバグまとめでした♪