ミッケジャングルのマップ完成するための攻略記事になっています。
マップを1つでも完成させると称号【探検家のたまご】を獲得することができるので、この機会にゲットしましょう!
マップ完成させるにはポケモンだけではなく、クリスタフラワーや古代遺跡も撮影する必要があるので忘れずに撮影しましょう。
コンプリート済みの完成マップと、撮影見落としポイントをピックアップして解説していきます。
今回解説したもの以外で解説希望の場合はコメント頂ければ随時追記していきます。
スポンサーリンク
目次
ジャングル(昼)
アマカジ

- 左側にあるアリアドスの巣を通り過ぎたあたりでメロディーを鳴らす。
- 左側からアマカジが飛んでくるので撮影。
コイキング

- 古代遺跡前。左下を見るとコイキングが泳いでいるので撮影。
トランセル

- 古代遺跡付近で後ろを振り返るとトランセルがいるので撮影。
ツツケラ

- 古代遺跡左側から飛んでくるツツケラを撮影。
リーフィア

- 古代遺跡の下にあるクリスタフラワーにイルミナオーブを当てる。
- リーフィアが現れるので撮影。
トランセル

- 古代遺跡がある下を見ると、木にトランセルがいるので撮影。
フシギバナ

- スタート開始してウパーを威嚇しているアーボックにりんごを当てる。
- りんごを使ってアーボックをフシギバナの方へ誘導。
- 寝ているフシギバナにイルミナオーブを当て、サーチをし起こす。
- アーボックがフシギバナを威嚇し、フシギバナが逃げる。
- 滝エリアの岩場で寝ているフシギバナを撮影。
コイキング

- スタート開始してウパーを威嚇しているアーボックにりんごを当てる。
- りんごを使ってアーボックをフシギバナの方へ誘導。
- 寝ているフシギバナにイルミナオーブを当て、サーチをし起こす。
- アーボックがフシギバナを威嚇し、フシギバナが逃げる。(滝エリアに登場)
- 滝エリア左側。メッソン付近にあるクリスタフラワーにイルミナオーブを当てメロディーを鳴らすとメッソンがフシギバナに水をかける。
- もう一度クリスタフラワーにイルミナオーブを当てメロディーを鳴らすと勢い良く水鉄砲しフシギバナがダイブする。
- メッソンとフシギバナがいた岩場の間から驚いたコイキングが跳ねるので撮影。
コイキング

- 滝の上(右側)にりんご投げるとコイキングが滝の上から現れるので撮影。
ミュウ

- スタート開始に現れるミュウにイルミナオーブを当てる。
- 1つ目の分岐エリア付近後ろを振り返るとミュウがいるのでイルミナオーブを当てる。
- 古代遺跡付近、正面にミュウが現れるのでイルミナオーブを当てる。
- 2つ目の分岐ルート左側(滝の裏側)へ移動。
- 滝の裏側にミュウが現れるので撮影。
ビビヨン

- 2つ目の分岐ルート左側(滝の裏側)へ移動。
- 右側の壁にいるビビヨンを撮影。
ジャングル(夜)
レパルダス

- 調査レベル1
- 右側の草むらにいるレパルダスを撮影。
メガヤンマ

- スタート開始上の方を見るとメガヤンマが木にとまっているのでメロディーを鳴らし移動させる。
- 1つ目の分岐ルート過ぎた左側の沼エリアにメガヤンマが現れるので撮影。
ツツケラ

- マップ中盤左側にある穴のあいた木があるので、穴の中にりんご投げる。
- 穴の中からツツケラが現れるので撮影。
メガヤンマ

- スタート開始上の方を見るとメガヤンマが木にとまっているのでメロディーを鳴らし移動させる。
- 古代遺跡付近メガヤンマが飛んでくるので撮影。
アーボック

- スタート開始右側の草むらにいるアーボックにりんごを当てる。
- 古代遺跡下の方を見るとアーボックがいるので撮影。
ウパー

- 調査レベル1
- 滝エリア走っているウパーを撮影。
ケッキング

- 1つ目の分岐ルート付近の右側。草むらの中にいるケッキングにりんご投げ食べさせる。
- 滝エリア右側の高台にいるケッキングを撮影。
レディアン

- 1つ目の分岐ルート手前左側の木にいるレディアンにメロディーを聞かせ、飛んでからイルミナオーブを当てる。
- 分岐ルート通り過ぎ、右側の木にいるレディアンにメロディーを聞かせ、飛んでからイルミナオーブを当てる。
- 正面の木にいるレディアンにメロディーを聞かせ、飛んでからイルミナオーブを当てる。
- 滝エリアイルミナオーブを当てた3匹のレディアンが現れるので撮影。
位置はサーチで確認「?」で表示されます。
ドデカバシ・ツツケラ

- 大樹の上にあるクリスタフラワーにイルミナオーブを3回当て、ドデカバシを移動させる。
- ゴール付近正面から飛んでくるドデカバシとツツケラを撮影。
リンク
スポンサーリンク