このページでは、
ミッケジャングルの完全攻略ということで
- 出現ポケモン
- マップ完成(マップをタップ)
- 星1~星4までの高得点撮影方法(ポケモンタップ)
- 分岐ルート
- リクエスト攻略
こちらをお届けします♪
▼攻略まとめ記事はこちらから

ジャングル(昼)
ジャングル(夜)
![]() ![]() ![]() アーボック | ![]() ![]() ![]() アマカジ | ![]() ![]() アリアドス |
![]() ![]() ![]() ウパー | ![]() ![]() ![]() ケッキング | ![]() ![]() ![]() コイキング |
![]() ![]() ![]() ツツケラ | ![]() ![]() ![]() ドデカバシ | ![]() ![]() ![]() トランセル |
![]() ![]() ![]() ヌオー | ![]() ![]() ネマシュ | ![]() ![]() ![]() ビビヨン |
![]() ![]() ![]() ミュウ | ![]() ![]() メガヤンマ | ![]() ![]() ラグラージ |
![]() ![]() ![]() リーフィア | ![]() ![]() レディアン | ![]() ![]() ![]() レパルダス |


分岐ルート


ジャングル(昼)


分岐ルート①


- 池の手前にある左側の草むらをサーチすると左側へ分岐できる。
分岐ルート②


- 滝の手前にレパルダスがいるので、イルミナオーブを当てると移動してくれる。
- サーチをすると滝の裏側へ分岐できる。
直前に当てると間に合わないので余裕を持ってイルミナオーブを当てましょう。


ジャングル(夜)


分岐ルート①


- 池の手前にある左側の草むらをサーチすると左側へ分岐できる。
分岐ルート②


- 1つ目の分岐ルート過ぎて、右側の岩場の上で寝ているレパルダスがいるのでイルミナオーブを当てる。
- 古代遺跡付近でレパルダスが木の上から現れて足場が破壊され、下の方に行けるようになる。
分岐ルート③


- 滝の手前にレパルダスがいるので、メロディーを鳴らすと移動してくれる。
- サーチをすると滝の裏側へ分岐できる。


リクエスト攻略


いあいぎりの瞬間


出現マップ:ミッケジャングル(昼)
撮影対象:エイパム
- 1つ目の分岐ルート左側へ移動。
- エイパムが2匹目の前にくるので、立ち止まっているエイパムにイルミナオーブを当てる。
- 草むらに向かって「いあいぎり」をする瞬間を撮影。
アマカジ珍道中


出現マップ:ミッケジャングル(夜)
撮影対象:アマカジ
- スタート直後すぐにメロディーを鳴らす。
- 左側にあるクモの巣にアマカジが2匹ひかかっていることを確認。
- 寝ているアリアドスにりんごを数回当て起こす。
- アマカジが驚いている様子を撮影。
上からトランセル


出現マップ:ミッケジャングル(昼)
撮影対象:トランセル
- 滝エリアに差し掛かる手前に、後ろを振り返ると木にトランセルがいるのでイルミナオーブを当てる。
- 糸が伸びてトランセルがぶら下がっているところを撮影。
お好みの花粉は?


出現マップ:ミッケジャングル(昼)
撮影対象:アゲハント
- 1つ目の分岐点を通り過ぎてすぐ右手にフシギバナが見えてくるので、イルミナオーブを当てる。
- アゲハントがやってきてフシギバナの花粉を吸っているところを撮影。
フシギバナが光っていないとアゲハントが花粉を吸ってくれないので、光が消えてしまったら、もう一度フシギバナにイルミナオーブを当てましょう。
アーボックも木から


出現マップ:ミッケジャングル(夜)
撮影対象:アーボック
- 調査レベル1
- スタート開始直後。目の前の木で寝ているアーボックがいるので数回りんごを当てる。
- アーボックが木の上から落ちる瞬間を撮影。
羽を休める時間


出現マップ:ミッケジャングル(夜)
撮影対象:メガヤンマ
- スタート開始直後。上を見るとメガヤンマが木で休んでいるので撮影。
ジャングルの働き者


出現マップ:ミッケジャングル(昼)
撮影対象:ツツケラ
- 大木直前、左側に穴のあいた木があるので、穴にりんごを入れる。
- 木の穴にツツケラが入っていき、りんごを持って飛び立つのでその瞬間を撮影。もしくは、大木の巣にりんごを置く瞬間でもOK!
巨木に暮らすポケモン


出現マップ:ミッケジャングル(夜)
撮影対象:ドデカバシ
- 大木にあるクリスタフラワーにイルミナオーブを3回当てる。
- ドデカバシが飛び立つ瞬間を撮影。
3匹寄れば


出現マップ:ミッケジャングル(夜)
撮影対象:アリアドス
- 調査レベル1
- スタート開始からメロディーを鳴らし、メガヤンマをおびき出す。
- メロディーが止まったら鳴らすを繰り替える。
- 1つ目の分岐ルートを通り過ぎたすぐ左側にメガヤンマとアリアドスがいるのでアリアドスにイルミナオーブを当てて光らせる。
- アリアドスがメガヤンマを攻撃している姿を撮影。
今夜のゴハン


出現マップ:ミッケジャングル(夜)
撮影対象:ネマシュ
- 2つの目の分岐ルート左側(滝の裏側)へ移動。
- ネマシュたちがいるので近くにりんごを投げる。
- りんごを食べている様子を撮影。
果実の行


出現マップ:ミッケジャングル(夜)
撮影対象:ケッキング
- 1つ目の分岐ルート左側(草むらの中)へ移動。
- 目の前にケッキングがいるのでサーチを数回行うとケッキングが左側に移動。
- 木から果実を取って食べているところを撮影。
睨まれたフシギバナ


出現マップ:ミッケジャングル(昼)
撮影対象:フシギバナ
- 道にいるアーボックにりんごを当てる。
- アーボックが移動するのでフシギバナ側にりんごで誘導。
- 寝ているフシギバナにイルミナオーブを当て、サーチをし起こす。
- 2匹向かいあってアーボックが威嚇。アーボックから逃げる姿を撮影。
アーボックも画面に写っている必要があるので注意
美しいスタイル


出現マップ:ミッケジャングル(夜)
撮影対象:レパルダス
- 調査レベル1
- スタート開始直後、目の前の木の上でアーボックが寝ているのでりんごを数回当て落とす。
- 右の草むらにいるレパルダスにイルミナオーブを当てる。(サーチで位置を確認すると便利)
- 1つ目の分岐ルートを通り過ぎて少しすると右側からレパルダスが2匹やって来るので、その2匹にイルミナオーブを当てる。
- 左側にいるレパルダスが後ろ足で立ち上がるので、その瞬間を撮影。
ジャングルの仲良しコンビ


出現マップ:ミッケジャングル(昼)
撮影対象:ウパー
- スタート付近。木の上にいるアマカジにりんごを当てる。(1匹でOK)
- すぐ先の左側。クモの巣の上の木の枝にいる2匹のアマカジにイルミナオーブを当てる。
- すぐにメロディーを鳴らす。
- 道にいるアーボックにりんご当てる。
- ウパーとアマカジが仲良く歩いている姿を撮影。
アマカジも写る様に撮影。
飛び込む瞬間


出現マップ:ミッケジャングル(昼)
撮影対象:ヌオー
- ゴール付近。ヌオーが飛び込む瞬間を撮影。
動かないのはなぜ?


出現マップ:ミッケジャングル(夜)
撮影対象:ラグラージ
- 1つ目の分岐ルート付近にリーフィアがいるのでりんごを当てる。
- 分岐ルートを通り過ぎて、左側にアリアドスが見えてくるのでメロディーを鳴らす。
- リーフィアがラグラージの方へ移動して、ラグラージが出てくるのでイルミナオーブをラグラージに当てる。
- リーフィアとラグラージが楽しそうにしているところを撮影。
ふだんと違う場所で


出現マップ:ミッケジャングル(夜)
撮影対象:レディアン
- 1つ目の分岐ルート通り過ぎた右側の岩場の上に寝ているレパルダスがいるのでイルミナオーブを当てる。
- 大木前までくると足場がレパルダスがきて崩れる。近くにあるクリスタフラワーにイルミナオーブを当てるとレディアンたちが現れる。
- 1匹だけ歩いているレディアンがいるので、そのレディアン付近にりんご投げると立ったままりんごを食べてくれるのでその瞬間を撮影。
草むらから


出現マップ:ミッケジャングル(昼)
撮影対象:メッソン
- ゴール付近。右側の草むらにメッソンが隠れているので、場所を確認するためにサーチ。
- 「?」で表示されたところにりんごを投げるとメッソンが出てくる。出てきたところを撮影。
仲良し大作戦


出現マップ:ミッケジャングル(昼)
撮影対象:リーフィア
- 2つ目の分岐ルート(滝の裏側)へ移動。
- リーフィア付近にりんごを投げ食べているところを撮影。
ジャングルの幻


出現マップ:ミッケジャングル(昼)
撮影対象:ミュウ
ミッケジャングル(夜)で★4ミュウを撮影するとクエスト解放される。
- スタート直後、正面にいるミュウにイルミナオーブを当てる。
- 1つ目の分岐ルート通り過ぎてから後ろ側に再びミュウが現れるのでイルミナオーブを当てる。
- 古代遺跡正面にいるミュウにイルミナオーブを当てる。
- 最後のエリア右側にミュウが現れ、木の後ろに隠れるのでイルミナオーブを当てると表側に移動してくれる。
- ミュウ付近にりんご投げて、食べている様子を撮影。