今回は、オバケ特集っということでアニメに登場するおそろしい?オバケたちを一挙紹介!
あなたの知っているおばけは何体いるのか?
早速紹介していきたいと思います!
ミナ・フリューレ

\チート薬師のスローライフ~異世界に作ろうドラッグストア~を見るならこちら/
『チート薬師のスローライフ~異世界に作ろうドラッグストア~』に登場するミナ。
主人公レイジたちが訪れた時には既に住み着いていた女の子の幽霊。
レイジたちが来てからは、キリオドラッグの店番と家事を担当しておりキリオドラッグに必要な存在です。
性格は優しくおしとやかですが、たまにおっちょこちょいなところも。
ロザリー


\スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってましたを見るならこちら/
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』に登場するロザリー。
人間だった頃はとてもおしとやかな性格だったそうですが、幽霊になってから何百年も経つうちにグレてしまいヤンキー気質に。人に憑依することが可能です。
主人公のアズサと出会い、ひょんなことから一緒に暮らすことに。
阿弥陀丸(あみだまる)


\SHAMAN KINGを見るならこちら/
『SHAMAN KING』の主人公、麻倉葉の持霊である阿弥陀丸。
見た目の通り彼は侍であり、かつて千人斬りの伝説を残した鬼人言われていました。
性格は真面目で誠実。好きな食べ物は白いご飯です。
阿弥陀丸の他にも馬孫(ばそん)や蜥蜴郎(とかげろう)など色々な幽霊が登場します。
ウィスパー


\妖怪ウォッチを見るならこちら/
『妖怪ウォッチ』の妖怪執事として主人公のケータをサポートしているウィスパー。
190年前に妖怪ガシャガチャに封印された白い火の玉状の妖怪です。
見栄っ張りでよく知ったかぶりをしますが、どこか愛嬌があって憎めない存在。
他にも人気キャラクタージバニャンやコマさん、コマじろうなど可愛いキャラクターが登場します。
めんま


\あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。を見るならこちら/
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』ヒロインのめんま。
この物語に欠かせないキャラクターです。
彼女は幼い頃ある出来事により命を落としてしまいますが、高校生に成長した幼馴染のじんたんの前に幽霊として姿を現します。
幼い姿ではなくめんま自身も成長姿で、、、。
藤原佐為(ふじわらのさい)


\ヒカルの碁を見るならこちら/
『ヒカルの碁』で主人公の進藤ヒカルと共に行動し神の一手を極める者。
江戸時代本因坊秀策に憑依し対局。囲碁の歴史上最も強いとされた棋士です。
囲碁の秀才溢れる佐為ですが、そんな彼にも苦手なものが。それは、ガマガエル。
ガマガエルを見た時の表情や時折見せる可愛い姿にほっこりします♪
綾里千尋(あやさとちひろ)


\逆転裁判を見るならこちら/
『逆転裁判』から紹介するのは、綾里千尋。
彼女は主人公、成歩堂龍一の先輩弁護士でした。
ところがある事件によって物語の序盤で命を落としてしまいます。
霊媒師である妹の綾里真宵によって憑依し成歩堂の手助けをしてくれる心強い存在です。
花子くん


\地縛少年花子くんを見るならこちら/
『地縛少年花子くん』から紹介するのは、花子くん。
かもめ学園七不思議のひとつである 「トイレの花子さん」 。
旧校舎3階女子トイレの3番目に現れるとか。花子さんと言えば女の子を想像しますが、このアニメで登場する花子さんは男の子。つまり、花子くんです!
伊吹風子(いぶきふうこ)


\CLANNADを見るならこちら/
『CLANNAD』から紹介するのは、伊吹風子。
見た目も性格も子供っぽいですが高校生です。ある出来事により現在幽体離脱中⁈
ヒトデが大好きで姉の結婚式に沢山の人に来てもらおうと自作で彫刻した木彫りのヒトデを学校の生徒たちに一生懸命配っています。